さぽろぐ

日記・一般  |札幌市豊平区

ログインヘルプ


北国の暖かい方たちとともに › 真を求めて 皆様とともに幸せになりたい・・日記・雑感) › (増補版)540E2/3:1/3:気になった事柄を集めた年表(1891年8月~1891年10月)

2017年07月18日

(増補版)540E2/3:1/3:気になった事柄を集めた年表(1891年8月~1891年10月)

題:(増補版)540E2/3:1/3:気になった事柄を集めた年表(1891年8月~1891年10月)
...(真を求めて 皆様とともに幸せになりたい・・日記・雑感)
.
1891年8月11日、日高藤吉郎が、日本体育会を創立した。
  東京・牛込区原町の成城學校(現・成城中学高等学校)
 内に設立された「體(体)育會」(翌1892年に「日本體(
 体)育會」と改称)を起源とする日本體育會体操練習所、
 (のちの学校法人・日本体育大学)が創立された。
  建学の精神に、創設者の日高藤吉郎は・・、
  「全国民が強健な体力を保持しなければ、国家の発展
 は望めない」との信念を持つに至り・・、
 「體育富強之基」(たいいくふきょうのもとい)を掲げ
 ている。
  国民体育の振興、真に豊かな国家・社会を実現するた
 め、体育・スポーツの普及・発展を積極的に推進し、
  健全な心身を兼ね備えた全人格的な人間を育成するこ
 とを建学の理念としている。
  この校風は、「質実剛健・団結和協」「知徳兼修・体
 育奉公」と校歌の詞にも謳われている。
  体育・スポーツの殿堂で、體(体)育會の下に設置され
 た体操練習所(のち体操学校)からスタートした体育系
 大学(体育学・体育科学・スポーツ科学)の中心である。
  また、本学は、体育学から波及した色々な学科をいち
 早く取り入れた。
  その一例である「健康学科」は、体育系大学では初め
 て設置され、保健分野(養護「保健」学・生理学・健康
 学・公衆衛生学)でも主流をなし、
  伝統の体育指導者(体育教員・スポーツ指導者・スポ
 ーツ科学者等)の輩出のみならず、
  養護教員・小学校教員・特別支援学校教員・医療関係
 従事者のOG・OBも多く輩出している。
1891年8月20日、九州鉄道会社線の鳥栖駅~佐賀駅間(24.7
 km)が開業した。
1891年8月21日、関西鉄道会社線の亀山駅~一身田駅間(12.1
 km)が開業した。
1891年8月27日、露仏同盟が調印された。
  これは、政治協定および軍事協定で、最終的には、1894
 年1月4日に締結された。
  ドイツ・オーストリア・イタリアによって構成される
 三国同盟から一方の当事国が攻撃を受けた場合、他方の
 国が軍事的支援を行うことが定められた。
  1890年、ドイツが再保障条約(1887年、ビスマルク時
 代のドイツが、ロシアとの間で締結した秘密軍事条約)
 の継続を拒否し、それが解消されたため、
  反発したロシアが、1891年からフランスに接近した。
  ロシアは、フランスからの金融援助を期待して締結す
 るとともに、バルカン方面でのオーストリア=ハンガリ
 ー帝国への牽制になることを期待した。
  フランスも、ドイツ・オーストリア=ハンガリー・イ
 タリアの三国同盟の脅威に備えること意図した。
  1871年の普仏戦争で、フランスは、プロセインに敗北
 して以来、ヨーロッパでの孤立化状態を脱することを期
 待した。
  両国の利害が一致して、1894年までに、同盟関係が形
 成された。
  1904年の日露戦争の開戦後に、英仏協商が締結され、
  また、日露戦争後の1907年に、英露協商が締結された
 が、三国同盟に対抗する「三国協商」の一部を構成する
 こととになった。
1891年8月30日、筑豊興業鉄道会社線の若松駅~直方駅間
 (25km)が開業した。
  旅客等級は、「特等」と「並等」で、
  賃率は、並等が1マイル(約1.6㎞)当り1銭2厘だった。
1891年8月、京都停車場に、錬鉄製跨線橋が架設された。
  技術が進んで、明治期の後半には、橋梁材料が錬鉄か
 ら鋼に切り替わって行くが、
  日本は、明治年間を通じて、まだ一貫して欧米の橋梁
 メーカーの製作に依存して来た。
  1896年(明治29年)に架設された土浦線(現:常磐線)
 の隅田川橋梁(200ft=約61m)は、材料が錬鉄から鋼に
 切り替わった時代の橋梁。
  錬鉄は、炭素の含有率を低く抑えた軟鉄で、エッフェ
 ル塔も錬鉄製である。
  錬鉄(れんてつ)は、鋼鉄の大量生産手段の発明以前
 に、古典的な製鉄方法のパドル法で主に製造され、
  ある程度の量産ができ、鋳鉄(ちゅうてつ、鋳物製品
 に使われる)に比べ強靭だったので、19世紀を中心に、
 鉄道レールや建造物の構造材料として利用された。
  しかし、鋼鉄の大量生産の手法が発明されると、姿を
 消した。
1891年8月、東京市15区と八王子市で、土葬が禁止となった。
  土葬(どそう)は、遺体をそのまま埋葬することであ
 るが、因みに、キリスト教は、火葬に対して否定的で、
 宗教的理由から土葬する。
  明治政府は、仏教での葬法としての火葬に、反対する
 神道派の主張を受け入れて、1873年(明治6年)7月18日
 に、太政官布告によって火葬禁止令を出した。
  しかし、仏教徒の反対や、衛生面からも火葬が好まし
 いとの判断から、
  1875年(明治8年)5月23日に、火葬禁止令を解除した。
1891年9月1日、東京~青森間が全通した。
  日本鉄道会社線の上野駅~青森駅間の東北本線が、全
 線開通した。
  盛岡駅~青森駅間の工事が完成(204.2km)開通し、
 上野駅~青森駅間(732km)が全通した。
  上野、および、青森から、1日1回の長距離直通列車を
 運転し、1往復運転がなされた。
  所要時間は26時間半。
1891年9月10日、硫黄島・北硫黄島・南硫黄島が、東京府に
 所属された(9月9日説あり)
  島北部には、戦前、元山部落、東部落、西部落、南部
 落、北部落、千鳥部落の6つの集落があり、元山部落には、
 硫黄島尋常小学校と硫黄島神社が置かれ、島の中心とな
 っていた。
  また、島には、父島から派遣された警察官1名が駐在し
 ていた。
  島南部は、旧海軍省によって要塞地帯に指定され、一
 般島民の立ち入りは制限されていた。
  当時の島内の産業は、硫黄採取鉱業、サトウキビ、レ
 モングラス等の栽培農業、近海沿岸漁業等で、
  これらの産業は、硫黄島産業株式会社が取り仕切って
 おり、島民の大半は、同社に直接、間接的につながって
 いた。
  1945年2月19日~1945年3月26日に、日米間に激戦がな
 された。
  物量共に不利のなかで、また、日本軍に増援や救援の
 具体的な計画は当初よりなく、
  戦闘が不利に経過する中・・、
  栗林忠道陸軍大将を最高指揮官とする大日本帝国陸軍
 は、バンザイ突撃を禁じて激しい抵抗戦を繰り広げた。
  その戦闘を試みた栄光の将兵の遺骨は、まだ、島に残
 されている。
  (アメリカ軍は、その日本将兵の遺骨をそのままにし
 て、その上に滑走路を構築した)
  1968年に、同島の施政権が日本に返還され、この時、
 国土地理院発行の地形図上の呼称は「いおうとう」に戻
 された(「いおうじま」から)
  現在、原則として基地に勤務する自衛隊員、及び、建
 設業者等の関係者以外の上陸は禁止されているが、戦没
 者の慰霊祭が現地で開催される際等には、旧島民や遺族、
 それに戦没者の遺族等の上陸は許可されている。
  旧島民の帰島の希望は叶(かな)えられていない。
  歴史
  江戸時代、幕府の船によって、既に、その探査は行わ
 れていた・・、
  1873年(明治6年) 小笠原の領土所属をめぐって日英
   米間で論争がさかんに。
   明治政府は、小笠原を領有統治する方針を固める。
  1875年(明治8年) 外務省官吏・田辺太一等の調査団
   が父島・母島に派遣され、小笠原の住民に対して日
   本の所属となることを宣言した。
  1876年(明治9年)3月、小笠原を内務省所管とする。
   10月、諸外国に小笠原が日本の領土と通告し、日本
   領土と確定。
  1887年(明治20年)11月1日、高崎五六東京府知事が、
   灯台巡視船・明治丸で横浜港を出帆、三宅・八丈・
   小笠原諸島を巡回。
   11月10日、硫黄島を探査。
  1889年(明治22年) 6月、田中栄二郎が硫黄島へ渡航。
   北硫黄島にも寄る。
   8月3日、南硫黄島で4年間生活していた遭難者発見。
   12月、小笠原島庁荒川義邦が硫黄島調査。
  1890年(明治23年)小美田利蔵が硫黄試掘願を農商務
   大臣に提出。
  1891年(明治24年)9月9日、勅令をもって硫黄列島が
   東京府小笠原島庁管轄となる。
   北硫黄島、硫黄島、南硫黄島と名称を定めた。
   11月、小笠原島庁の公標が硫黄島に建つ。
  1892年(明治25年)5月16日、硫黄鉱山試掘願が農商務
   大臣によって許可された。
  1896年(明治29年)石野平之丞が北硫黄島に上陸。
  1898年(明治31年)硫黄島からの輸出用・運送用に艀
   漁船・小廻船2艘と年2回の定期船便を利用。
   そのうちの1回を南硫黄島まで迂回させ、遭難者の有
   無の確認することに。
  1899年(明治32年)石野平之丞が母島から北硫黄島に
   移住、開拓を開始。
  1902年(明治35年)北硫黄島に私設小学校が開校した。
1891年9月11日、山陽鉄道会社線の笠岡駅~福山駅間(14.3
 km)が開業した。
1891年9月12日、日本鉄道会社が、甲と乙の定期割引切符の
 発売を発表した。
1891年9月12日、群馬県が、1893年末を以て公娼を廃止する
 と布告した。
1891年10月1日、スタンフォード大学が創立された。
  アメリカ合衆国カリフォルニア州スタンフォードに本
 部を置く私立大学。
  校訓は「自由の風が吹く」。
  サンフランシスコから約60 km南東に位置して、地理上
 も、歴史的にも、シリコンバレーの中心に位置している。
  現在、スタンフォード研究所 (SRI) は、大学本部の管
 理下にはなく、大学発のインキュベーションやベンチャ
 ー企業の支援を目的とした独立した組織として運営され
 ている。
  (参考)インキュベーション(incubation)「抱卵・
    培養・保育の意」で、
     設立して間がない新企業に国や地方自治体など
    が経営技術・金銭・人材などを提供し、育成する
    こと。
1891年10月2日、東京市が、市区改正費のため公債1000万円
 を募る(市民公債の始)
  市区改正(しくかいせい)は、明治時代から大正時代
 に行われた都市計画、都市改造事業のことで・・、
  都市部では、文明開化で、馬車や鉄道などの新たな交
 通機関が登場したが、江戸時代の城下町等を部分的に改
 変して対応していた。
  さらなる発展のための、上下水道・電気・市街電車な
 どのインフラストラクチャーを導入し、そして、都市を
 近代化して行くためには、大規模な都市改造、市区改正
 が必要だと、課題になった。
  1889年に、委員会による計画案(旧設計)が公示され、
 事業が始まった・・が・・しかし、
  財政難のため事業は遅々として進まなかった。
  政府は、その前年の1888年3月、東京市区改正条例案を
 元老院の議に付していた。
  しかし、同年1888年6月、元老院は、同条例案を否決し
 た。
  理由は、『首都』東京の改造費の半額は国庫から補助
 している状況のなか、
  現状は、不穏な清国などの情勢もあって、軍備増強が
 急務ではないかとの意見だった。
  これに対し、山県内務大臣と松方正義大蔵大臣は、翌
 月の1888年7月、元老院の否決理由に反論したうえで、
  原案の東京市区改正条例案は、「断然決行」すべきで
 あるとして、条例案を再提出した。
  提出案には、元老院案に対する山県・松方両大臣の反
 対意見を盛り込んだ閣議請議を求める文書だった。
  閣議はこれを容れ、同年・1888年8月16日、「東京市区
 の営業衛生防火及通運等永久の利便を図る」東京市区改正
 条例が公布された。
  東京市の歴史を見ると・・、
  江戸時代の最盛期に100万人以上といわれた人口も・・、
  1872年(明治5年)には、52万人に減った。
   この年、大火で焼失した銀座れんが街の復興は、都
   市改造事業の最初のものであった。
  1878年(明治11年)に、67万人に、
  1887年(明治20年)には、106万人に回復した。
  1888年(明治21年)には、東京市区改正条例が公布され、
   皇居周辺と下町の一部を対象として、道路の新設・
   拡張、河川・橋梁・公園の整備が行われた。
   しかし、この間に日本の産業革命が進行して、東京、
   大阪をはじめとする大都市や港湾都市の都市化が急
   速に進んで行った。
   ここに、東京市区の改正が必要となった。
  1897年(明治30年)には、133万人を数え、
  1903年(明治36年)には、181万人に及び、
  1912年(明治45年)には、200万人をこえる大都市に発展
 して行く・・、
  それまでの下町の高密度地域から、山の手の住宅地区
 や周辺の工業地帯が密集するようになった。
.
  (今日の言葉)
.
  題:傭兵に頼っていた「カルタゴは滅んだ」
.
紀元前4万3000年~紀元前2万6000年、この間に、ネアンデ
 ルタール人が滅んだ。
  この時に、ホモ・サピエンスが進出し、交替劇が演じ
 られたと考えられている。
  この交代劇は、争いや戦いが無い状態で行われたと考
 えられている。
  この交替についての説には、「疾病説」や、「環境説」
 や、「生存戦略説」があるが、
  環境説が有力と言われている。
  寒い環境のため、南へ移動して行った・・、
  そして、北アフリカと南ヨーロッパへと、
  そしてまた、カスピ海周辺から東へと・・、
  ネアンデルタールの谷というドイツの谷(タール)で
 最初の発見がなされた。
  その骨から復元すると、足は太く短く、胴は長く、筋
 肉はりゅうりゅうとし、
  目の上の骨は盛り上がり、火をおこし、狩りの生活を
 していた。
  美術解剖学によって、骨に肉を付けて行き、その様な
 ことが観察された。
  頭は非常に大きいと言え・・、
  700万年前に、人類が誕生し、猿人から原人へ(旧人、
 新人)、そして、ホモ・ハイデルベルゲンシスへ、
  (参考)ホモ・ハイデルベルゲンシス(ハイデルベル
     クのヒト)は、ヒト属の一種。
      ハイデルベルク人をホモ・エレクトスとは別
     種とするときの名称。
      ホモ・エレクトスに比べ脳容量が大きく
     (1100cc~1400cc)、より人間的な行動をとる
     ことができ、これを種レベルの違いであると考
     える場合に別種とする。
      種レベルの違いはなかったと考える場合は、
     エレクトスに含め、
      エレクトスの種内亜種として区別する場合は、
     ホモ・エレクトス・ハイデルベルゲンシス と呼
     ぶ。
      時期は、60万年前から40万年前。
  80万年前に、ヨーロッパに進出⇒ネアンデルタール人
 となった。
  アフリカに於いては、ホモ・サピエンスとなる。
  化石に作り方が違う、古い昔のまま再現したネアンデ
 ルタール人、
  作り方の学習研究から、新しい石器を作ったホモ・サ
 ピエンス、
  学習能力の進化、化石能機能研究、集団同士が文化を
 交流して進化したホモ・サピエンス、
  教えることをしないで、自主性を尊重する、狩猟採集
 民族、
.
1563年、関ケ原の戦いの37年前のこの時、家康に逆らった
 本證寺(ほんしょうじ、愛知県安城市)があった。
  寺の不入権(租税免除と治外法権)が侵害されたとし
 て、浄土真宗の同寺は、他の三河3寺とともに領主・家康
 と争った。
  三河一向一揆である。
  翌年・1564年に、和議が結ばれたが、門徒側が家康の
 一方的な改宗命令を拒否したため、僧侶衆は追放され、
 建物は破却された。
  許され、赦免されたのは、それから約20年の後だった。
  この後、家康は、堅固な信仰に参って、浄土真宗を内
 側に取り込むことで、地域の安定を図って行った。
.
1946年2月16日夕刻、新円切り替え
  旧円券を回収し、新円券に切り替えた。
  幣原内閣が発表した戦後インフレーション対策として
 行われた金融緊急措置令を始めとする新紙幣(新円)の
 発行と、
  それに伴う従来の紙幣流通の停止などに伴う通貨切替
 政策。
.
1947年5月17日、石橋湛山蔵相が公職追放となった。
  石橋は、戦勝国・アメリカに勇気ある要求をした。
  石橋は、国民から『心臓大臣』と呼ばれるもアメリカ
 からは嫌われた。
  1947年のこの年に、第23回衆議院議員総選挙で静岡2区
 から当選したが、卑劣にも、GHQは、公職追放令によ
 って公職追放した。
  この公職追放は、吉田茂が関わっていると云われた。
  1951年の追放解除後は、吉田の政敵であった自由党・
 鳩山派の幹部として打倒吉田に動いた。
  この時期、立正大学から懇請されて、学長に就任した。
.
2017年7月6日、(読売新聞、2017年7月6日)に、「各国の
 核弾頭保有数(2017年)」が記載されている。
  それによると・・、
  (1)ロシア、 7000発
  (2)アメリカ、6800発
  (3)フランス、 300発
  (4)中国、   270発
  (5)イギリス、 215発
  (6)パキスタン 130~140発
  (7)インド、  120~130発
  (8)イスラエル、80発
  (9)北朝鮮、  10~20発
  明確に、北朝鮮が、核保有国と記されている。
  また、同じこの新聞に・・、
  「北朝鮮のICBM」に対して日本の迎撃は困難」と
 ある。
  北朝鮮の核弾頭が、日本に飛来する場合もあるが・・
  日本の上空をアメリカへ向かって飛ぶ、その北朝鮮の
 ICBMを打ち落とすのは技術的に無理・・とある・・
  その概要を記すと・・、
  「北朝鮮が4日発射した弾道ミサイルを、米政府が、大
 陸間弾道ミサイル(ICBM)と認めた」・・
  「ティラーソン米国務長官は、声明でICBMだった
 との認識を示した」・・
  「アメリカは、当初、「中距離弾道ミサイル」と分析
 していたが、米国防総省も、同日、ICBMだったと断
 定した」・・
  「日本のミサイル防衛は、イージス艦搭載の迎撃ミサ
 イル(SM3)が最高高度約500キロの大気圏外で撃
 ち落とすシステムが主力であるが、
  これは、最高到達点から落下し始めるタイミングで迎
 撃することを想定している。
  しかし、アメリカに向かうICBMの場合、イージス
 艦が展開する日本海の上空を通過する時点では、(北朝
 鮮のICBMは)高速で上昇しているため、迎撃は困難」
 (防衛省幹部)・・
  「ティラーソン氏は、声明で、北朝鮮によるICBM
 は、アメリカや同盟国、(アジア太平洋)地域、そして、
 世界に対する脅威が、新たな段階にエスカレートした」
 と・・
  「北朝鮮国営の朝鮮中央通信は5日、4日に発射したミ
 サイルについて・・大気圏再突入時の高温でも、弾頭部
 内の温度は安定して維持され、核弾頭爆発制御装置は、
 正常に作動した・・と伝えた」
  「韓国の国防相は、5日の国会報告で、北朝鮮の核実験
 を行なう可能性について・・、
  (核開発は)北朝鮮の国家的な目標であり、可能性は
 高い」と述べ、
  「北朝鮮北東部・豊渓里(ブンゲリ)の核実験場は、
 いつでも核実験が可能な状態を維持している」と明らか
 にした。
  「日本の岸田外相は、5日、米国のティラーソン国務長
 官と電話で約30分間会談し・・制裁強化・日米共同行
 動・・」
.
2017年、アルティミット・イクォライザー(究極的な均等
 化武器)
  核の破壊力が絶大なため、その破壊力ゆえに、戦争抑
 止ともなる。
  どのような国(核兵器を、全地球を壊滅するぐらい持
 っている国)でも、安易にその核保有国への攻撃は出来
 ないとなる。
  北朝鮮を、アメリカ大統領がテロ国家だと言い、同じ
 テロ国家とされたイラクは亡ぼされてしまったため、北
 朝鮮は、必死に核開発をした。
  その結果が、今現在の状況であるが・・、
  戦車や大砲や戦闘機などの武器は、たくさん持ってい
 る国が有利という性格の武器である。
  例えば、戦闘機を一万機持っている大国と、戦闘機が
 百機しかない小国が戦争をする場合を考えれば、その戦
 いの結果はあきらかである・・、
  しかし、核兵器は・・その様な性格の武器ではない・・、
  イギリスやフランスは、発見しにくい潜水艦に搭載し
 た核ミサイルを持っている。
  これは、巨大な量の核兵器を持っている国に、その少
 量の核兵器で十分対抗できるからで・・、
  例え、核の量が百分の一であっても、潜水艦や地下ト
 ンネルに隠し持っている核は、十分その威力を発揮し・・、
  核超大国であっても、その少量の核で対抗できるとい
 う性格がある武器・・、
  核超大国が、その小国の核をすべてを一気に破壊する
 のは不可能であるため、その残った核による報復を受け
 るからで・・、
  核兵器の破壊力が超絶大なため、残った少量の核でも、
 その超絶大な破壊力の少量の核の破壊力で、十分対抗で
 きる・・、
  故に、この核兵器を、「究極的な均等化武器:アルテ
 ィミット・イクォライザー」と言う・・、
  核兵器の攻撃から逃(のが)れることができ、核攻撃
 への抑止力が働く・・、
  歴史に於いて、今まで、核大国は、核兵器の実施は行
 なわなかったが、
  しかし、歴史には、何度も、原爆の使用をするかどう
 かの瀬戸際があった・・愚かなことだが・・、
  広島・長崎のあまりにも悲惨な・・その結果を知って
 いてても、この様な事が何度もあった。
  幸い実行はされなかったが、愚かな人間が、愚かな最
 高権力者が、再び、今後、やる可能性は十分ある。
  あなたのお子さんが、あなたが、今、頼んだ、アイス
 クリームを食べ終わらないうちに・・核兵器が着弾する
 という時代が・・今・・北朝鮮から7分で着弾・・中国
 から10分で着弾・・、
  自分だけは特別という妄想は、根拠のない絵そらごと
 ・・、
  北朝鮮という、新たな核保有国が生まれ・・核保有国
 に囲まれた日本・・
  核抑止力が必要な時となった・・
.
2017年、カルタゴは滅んだ・・話し・・
  クラスの中でも暴力的に弱いNが・・、
  強力な腕力を持っている大きいAに・・、
  「いざという時には守って・・」と頼んでいた・・
  Aも了解していた・・、
  しかし、ある日、クラスの悪のいじめっ子のNCが・・、
  非情な強烈な武器を持って・・
  想像を絶する武器でもって・・
  そのNをいじめ、攻撃した。
  あまりにも強烈な武器であるため、Aは、自分へのダ
 メージを恐れ・・たじろぎ、ためらった。
  Aは、約束していたNを助ける行為はしなかった。
  可哀想にNの存在は・・?となった・・
  今までも、Aは、その様な強烈な武器を持った奴とは、
 戦うことをためらって来ていたが、今回もその通りとな
 った。
  傭兵に頼っていた「カルタゴは滅んだ」・・
  その様な・・史実が・・『ある』・・
..
 (詳しくは、以下のブログへ。そして、宜しければ、
        このブログを世界へ転送してください)
  http://blog.goo.ne.jp/hanakosan2009
または
  http://d.hatena.ne.jp/HACHI2009/archive


あなたにおススメの記事

 脳の萎縮を遅くし、脳の活性化を維持し、生活を幸せに導く方法・・ (2023-10-30 02:41)
 水俣病・・まだ、続く、本日・2023年10月12日、東京新聞が報じる・・被害者救済を渋る国の姿勢がまたも・・ (2023-10-13 02:30)
 水俣病・・当時、有機水銀の様な毒は、胎盤を通して胎児には伝わらないと思われていた。 (2023-10-09 05:57)
 水俣病・・石牟礼道子さんは、やはり、国が一番悪いのだと言われました。原因者のチッソが、一番、悪いけど・・ (2023-10-08 04:41)
 (増補版)720(添付資料-7)E2/3:3/3:気になった事柄を集めた年表(1899年4月~1899年5月) (2022-10-30 02:25)
 (増補版)720(添付資料-6)E2/3:3/3:気になった事柄を集めた年表(1899年4月~1899年5月) (2022-10-16 03:33)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
(増補版)540E2/3:1/3:気になった事柄を集めた年表(1891年8月~1891年10月)
    コメント(0)